【海外展開をサポート】令和6年度補正「クリエイター・事業者支援事業費補助金(クリエイター・事業者海外展開促進)」(JLOX+)のご案内
公開日: 2025年04月07日
~海外ゲームショウ、海外映画祭への出展も支援対象~
日本発コンテンツの海外展開を後押しする「海外向けローカライゼーション&プロモーション支援(ジャパンパビリオンに関連するものを除く)」(令和6年度補正 クリエイター・事業者支援事業費補助金(海外展開促進)・通称:JLOX+)の公募が開始しました。
スケジュール
- 応募期間:2025年3月31日~2026年1月16日(17:00まで)
- 事業完了期限:2026年2月27日(17:00まで)
- 補助金支払期限:2026年3月31日
※応募は原則、隔週金曜日17時締切です。予算上限に達し次第、受付終了となります。
補助対象事業者
以下のいずれかに該当する法人が対象です。
- 日本国内で設立された法人
- 地方公共団体
- 一定要件を満たす海外現地法人(国内親会社による連帯保証等が必要)
※個人事業主や任意団体(製作委員会・コンソーシアム等)は対象外となります。
補助対象コンテンツ・事業内容
対象ジャンル:
- 映像(映画・アニメ・番組 等)
- 音楽(配信楽曲 等)
- 舞台(演劇・ミュージカル 等)
- ゲーム(家庭用・モバイル 等)
- 出版(電子コミック・電子書籍 等)
- キャラクター・ファッション・デザイン 等
対象事業の例:
- 海外見本市・ゲームショウ等(台北ゲームショウやゲームズコム)への出展
- 海外プロモーションイベントの実施
- 海外映画祭への出展
- 映像・ゲーム等の字幕/吹替版制作
- 電子書籍・ゲーム等の翻訳・ローカライズ
- 海外メディアでのPR展開
※コンテンツ制作費や国内イベントは原則対象外です(一部特例あり)。
※政治・宗教色の強いコンテンツ、成人向けコンテンツ等は対象外です。
補助金の概要
- 補助額:1案件あたり最大2,000万円(補助対象経費の1/2以内)
- 支援上限:1社あたり最大4,000万円
- 補助対象経費:渡航費、出展費、広報費、ローカライズ費用等
※詳細な対象・対象外経費については公募要項をご確認ください。
お問い合わせ先
ご不明な点がありましたら、JLOX+専用サイトまたは公募要項をご確認いただくことをお勧めします。
本補助金の申請支援や書類作成に関するご相談も承っております。
ぜひお気軽にHPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。